事業内容
日本の営業の働き方改革を実現する
働く人にとっても嬉しいスマートな営業を
ブリッジインターナショナルは、法人営業の課題を解決するための製品・サービスを提供しています。従来型の法人営業ではすべてのプロセスを一人で担当する属人的なモデルが一般的ですが、それでは営業担当者の負荷が大きいのはもちろん、情報や知識が社内で共有・蓄積されないなど、多くの課題があります。そこで当社では、営業プロセスを明確化し、情報を蓄積していくための「しくみ」や「道具」に加え、見込客発掘など人手が必要なプロセスに対する「リソース」を提供。実際には顧客を訪問せず、電話やメール、Webなどのコミュニケーションツールを活用するインサイドセールスの導入推進、そして当社が担うことで、法人営業の効率化・分業化を図り、営業の精度と生産性を高めるお手伝いをしています。
職種
多様な業種のクライアントとの
仕事を通して
自分に合う職種を見つけていける
製品・サービス
しくみ
- コンサルティング
サービスアセスメント/
研修サービス
道具
- システム導入
支援サービス/
営業支援ツールの開発
リソース
- インサイドセールス
アウトソーシング
サービス
職種
コンサルタント
-
BtoBにおけるクライアント企業の販売プロセス最適化や、マーケット・顧客向けの販売コミュニケーション内容の策定・実行などを支援する。
システムエンジニア
-
「Salesforce」の導入においてクライアントへのコンサルティングを行い、現状分析をもとに戦略を立案し、設計・構築導入を進める。
ISR
-
クライアントの顧客に対し、電話・メール・Web等のマルチチャネルを使用した営業活動(インサイドセールス)を行う。
ISMgr
-
インサイドセールスアウトソーシング・チームの実行責任者として、実施計画書の策定、営業の進捗および品質管理、クライアントへの分析報告などを担う。
営業
-
クライアントに対して、ヒアリングから最適な提案を行い、導入後は製品・サービスの効果や成果から次のアクションプランを立案する。
ブリッジはインサイドセールスという新しい営業手法に特化したサービスを提供しているため、“常に新しいことにチャレンジする”風土があります。どんな仕事もはじめは誰もが未経験だと考えます。やってみたい職種があれば、キャリアチェンジ制度=自己申告制度を利用してチャレンジすることができます。皆さん一人一人にあったキャリアパスをバックアップする体制は整っていますので、ブリッジの成長とともに、スキルアップ・キャリアアップしていくことが可能です。
強み
先駆者としての競争優位性を糧に
今後も成長し続ける
1.豊富な実績
2002年の設立以来、IT、通信・情報、流通、製造など幅広い業種の企業に対し、インサイドセールスの「しくみ」「道具」「リソース」というさまざまなサービスを提供してきました。その中でも、インサイドセールスアウトソーシングサービスは、これまでに190社以上もの高い導入実績を誇っています。今後もリーディングカンパニーとして日本のインサイドセールスの普及に努めてまいります。
2.ITテクノロジーの活用
当社の考えるこれからのインサイドセールスは、AIをはじめ最新のデジタルテクノロジーを積極的に活用し、より進化したデジタルインサイドセールスです。AIを使ってより効率的に知見、知識の共有を実現したり、マーケティングオートメーション(MA)でWEBを有効活用した営業につなげたりすることが可能です。マーケティングからセールス領域までの幅広い領域でデジタルテクノロジーを活用し、営業活動をサポートしていきます。
3.広がる事業拠点
当社は、現在東京本社を含む6つの拠点で事業活動を行っています。2007年業務拡大に伴い松山事業所を開設し、2015年には福岡にも進出しました。どちらの事業所もISRが中心となって活躍しており、当社の大事な事業基盤になっています。さらに、2016年には徳島、2018年には沼津と大阪にも拠点を設けました。今後も拡大するニーズに応えるため、事業拠点の力を最大化し、成長を続けていきます。